MENU

マイプロテイン impactホエイプロテイン 『チョコレートキャラメル』のレビュー

にっしー

にっしーです!
【マイプロテイン】の紹介
TwitterInstagramもやっています。
お問い合わせはコチラでお受けします!
詳しいにっしーのプロフィールはコチラ

目次(クリックでジャンプします)

独断と偏見による『チョコレートキャラメル』の評価

この記事では、60種類を超えるマイプロテインの各フレーバーをほぼ全て飲んでみたにっしーの独断と偏見でレビューしていきます。

今回は、プロテインのフレーバーとしては珍しいと思われる味のホエイプロテイン『チョコレートキャラメル』
こちらの評価は以下のとおり。

・溶けやすさ     
・チョコレート度   

・キャラメル度    
・甘さ        
・スッキリ度     
・美味しさ      
総合評価      


チョコレート系フレーバー。
飲んだカンジ、チョコレートが強く、キャラメル感が少なめな印象。
ナチュラルチョコレートより少し甘いかなー?程度。
なのでね、割と好きな人が多いと思う。
チョコレート系なので溶けも良いし、しっかりとしたチョコ味もするので、
にっしー的にはオススメのフレーバーです。

シェイカーで溶かした直後

栄養成分を確認

パッケージ裏面の栄養成分を確認する。

スクロールできます
 項目100g当たり25g(1食)当たり
Energy(エネルギー)413kcal103kcal
Fat(脂質)6.5g1.6g
saturates(飽和脂肪酸)うち4.4gうち1.1g
Carbohydrate(炭水化物)13.0g3.3g
sugars(糖質)うち9.6gうち2.4g
Protein(タンパク質)75g19g
Salt(塩分)0.25g0.06g

『チョコレートキャラメル』フレーバーの1食当たりのタンパク質は19gで、タンパク質含有率は75~76%。
タンパク質量は少な目。残念・・・

飲んでみての感想・まとめ

普通ね、チョコレート+キャラメルっつったら、メチャクチャ甘ーいイメージあるじゃないですか??
いや、まあこのフレーバーもフツーに甘いんですけどね、チョコレートの風味はそのままで、キャラメル感もまあまあ控えめってゆーか、絶妙なバランス感に仕上がってるかと感じます。

にっしー

甘いコトは甘いんだけど、チョコレートの美味しさを充分引き出せてる!!

最後にもう一度『チョコレートキャラメル』の評価を記載しておきます。

・溶けやすさ     
・チョコレート度   

・キャラメル度    
・甘さ        
・スッキリ度     
・美味しさ      
総合評価      


チョコレート系フレーバー。
飲んだカンジ、チョコレートが強く、キャラメル感が少なめな印象。
ナチュラルチョコレートより少し甘いかなー?程度。
なのでね、割と好きな人が多いと思う。
チョコレート系なので溶けも良いし、しっかりとしたチョコ味もするので、
にっしー的にはオススメのフレーバーです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次(クリックでジャンプします)