MENU

マイプロテイン impactホエイプロテイン 『チョコレートスムーズ』のレビュー

にっしー

にっしーです!
【マイプロテイン】の紹介
TwitterInstagramもやっています。
お問い合わせはコチラでお受けします!
詳しいにっしーのプロフィールはコチラ

目次(クリックでジャンプします)

独断と偏見による『チョコレートスムーズ』の評価

この記事では、60種類を超えるマイプロテインの各フレーバーをほぼ全て飲んでみたにっしーの独断と偏見でレビューしていきます。

今回は、マイプロテインならではの珍しいフレーバーのホエイプロテイン『チョコレートスムーズ』
こちらの評価は以下のとおり。

・溶けやすさ     
・チョコレート度   

・スムージー度    
・甘さ        
・スッキリ度     
・美味しさ      
総合評価      


チョコレート系。
スムージーさを出すためか、同系統の『ナチュラルチョコレート』より少しチョコの濃さが薄めになってるように感じる。
それがちょうど良いという人もいれば、物足りないと感じる人もいると思う。
にっしーは後者の方。なのでナチュラルチョコレートより少し評価が低い。
逆にそれはもう好みによるので、初めてプロテインを飲むって人には十分オススメできるフレーバーとなっています。

同じチョコレート系フレーバー『ナチュラルチョコレート』のレビュー記事は下記

同じくチョコレート系フレーバー『チョコレートブラウニー』のレビュー記事

シェイカーで混ぜた直後

栄養成分を確認

パッケージ裏面の栄養成分を確認する。
もーね、ボケてるのは完全ににっしーのミス。ゴメンね。

スクロールできます
 項目100g当たり25g(1食)当たり
Energy(エネルギー)400kcal100kcal
Fat(脂質)7.4g1.9g
saturates(飽和脂肪酸)うち4.9gうち1.2g
Carbohydrate(炭水化物)7.6g1.9g
sugars(糖質)うち3.7gうち0.9g
Protein(タンパク質)75g19g
Salt(塩分)0.25g0.06g

『チョコレートスムーズ』フレーバーの1食当たりのタンパク質は19gで、タンパク質含有率は75~76%。
タンパク質は標準的。まあ良し!

飲んでみての感想・まとめ

だいたいね、チョコレートスムージーって飲み物、嫌いな人ってそーそーいないと思う(偏見)。
だって、フツーに美味しいじゃないですか。
チョコが嫌いって人は除いて、夏とかにあまーい飲み物が飲みてーってなった時に候補にあがってくるモノが
チョコレートスムージーだったりするワケで、それをプロテインに再現するなんて、
さすがマイプロテインですよ。

にっしー

スムーズらしさを出すためか、少しチョコが薄い感じはする。
そこも含めて『ナチュラルチョコレート』フレーバーと差をつけてる。
お好み次第!ってトコ。

なのでね、濃いチョコレートを味わいたい人は『ナチュラルチョコレート』
薄めのチョコ味が良いって人は『チョコレートスムーズ』を選ぶようにすれば間違いない!
どちらにしても、初めての方はもちろん、ベテランの方にもオススメできるフレーバーです。

最後にもう一度『チョコレートスムーズ』の評価を記載しておきます。

・溶けやすさ     
・チョコレート度   

・スムージー度    
・甘さ        
・スッキリ度     
・美味しさ      
総合評価      


チョコレート系。
スムージーさを出すためか、同系統の『ナチュラルチョコレート』より少しチョコの濃さが薄めになってるように感じる。
それがちょうど良いという人もいれば、物足りないと感じる人もいると思う。
にっしーは後者の方。なのでナチュラルチョコレートより少し評価が低い。
逆にそれはもう好みによるので、初めてプロテインを飲むって人には十分オススメできるフレーバーとなっています。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次(クリックでジャンプします)