MENU

マイプロテイン impactホエイプロテイン 『クッキー&クリーム』のレビュー

にっしー

にっしーです!
【マイプロテイン】の紹介
TwitterInstagramもやっています。
お問い合わせはコチラでお受けします!
詳しいにっしーのプロフィールはコチラ

目次(クリックでジャンプします)

独断と偏見による『クッキー&クリーム』の評価

この記事では、60種類を超えるマイプロテインの各フレーバーをほぼ全て飲んでみたにっしーの独断と偏見でレビューしていきます。

今回は、プロテインのフレーバーとしては珍しいホエイプロテイン『クッキー&クリーム』
こちらの評価は以下のとおり。

・溶けやすさ     
・クッキー度     

・クリーム度     
・甘さ        
・スッキリ度     
・美味しさ      
総合評価      


クッキー&クリームってコトなんだけど、クッキーの中に入ってるクリーム部分しか感じない。
クッキーどこ行った??
なので、クリームの甘さが際立って際立って💦
個人的には牛乳と割って飲むのがオススメ。
甘さがまろやかになって、より飲みやすくなる。

シェイカーで溶かした直後

栄養成分を確認

パッケージ裏面の栄養成分を確認する。

スクロールできます
 項目100g当たり25g(1食)当たり
Energy(エネルギー)409kcal102kcal
Fat(脂質)7.2g1.8g
saturates(飽和脂肪酸)うち4.8gうち1.2g
Carbohydrate(炭水化物)7.0g1.8g
sugars(糖質)うち6.9gうち1.7g
Protein(タンパク質)79g20g
Salt(塩分)0.25g0.06g

『クッキー&クリーム』フレーバーの1食当たりのタンパク質は20gで、タンパク質含有率は79~80%。
タンパク質量は多め。これは嬉しい!

飲んでみての感想・まとめ

『クッキー&クリーム』ってコトなんだけど、色・味からして「クリーム」部分しか感じない。
ほら、小さい頃オレ●クッキー食べた時って、クリーム部分だけ食べたって経験あるでしょ(偏見)
まさに、そのクリーム部分のみをプロテインフレーバーにしちゃいました!的な味でした。

にっしー

あまりにも甘すぎて、このフレーバーに関しては牛乳で割るのをオススメしてる。
甘さも少しまろやかになって飲みやすくなるよ!

欲を言えば、●レオクッキーのあの少しほろ苦いクッキー部分をも再現してくれたら面白いフレーバーだったのになーと感じてる。

最後にもう一度『クッキー&クリーム』の評価を記載しておきます。

・溶けやすさ     
・クッキー度     

・クリーム度     
・甘さ        
・スッキリ度     
・美味しさ      
総合評価      


クッキー&クリームってコトなんだけど、クッキーの中に入ってるクリーム感しか感じない。
クッキーどこ行った??
なので、クリームの甘さが際立って際立って💦
個人的には牛乳と割って飲むのがオススメ。
甘さがまろやかになって、より飲みやすくなる。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次(クリックでジャンプします)