MENU

マイプロテイン impactホエイプロテイン 『ジャスミン茶ラテ』のレビュー

にっしー

にっしーです!
【マイプロテイン】の紹介
TwitterInstagramもやっています。
お問い合わせはコチラでお受けします!
詳しいにっしーのプロフィールはコチラ

目次(クリックでジャンプします)

独断と偏見による『ジャスミン茶ラテ』の評価

この記事では、60種類を超えるマイプロテインの各フレーバーをほぼ全て飲んでみたにっしーの独断と偏見でレビューしていきます。

今回は、マイプロテインならでは。
他社ではおそらく無いフレーバーと思われるホエイプロテイン『ジャスミン茶ラテ』
こちらの評価は以下のとおり。

・溶けやすさ     
・ジャスミン茶度   

・甘さ        
・スッキリ度     
・美味しさ      
総合評価      


ティーラテ系。
これも、抹茶ラテ・玄米茶ラテ同様、甘くない。
甘さ控えめフレーバーが良い、ジャスミン茶大好き!って人にはオススメ!
ただ・・残念なことに、にっしーはジャスミン茶のあの風味が苦手・・・
飲めないワケではないが、できれば避けたい味。

シェイカーで混ぜた直後

栄養成分を確認

パッケージ裏面の栄養成分を確認する。

スクロールできます
 項目100g当たり25g(1食)当たり
Energy(エネルギー)410kcal102kcal
Fat(脂質)7.5g1.9g
saturates(飽和脂肪酸)うち4.8gうち1.2g
Carbohydrate(炭水化物)6.6g1.7g
sugars(糖質)うち3.8gうち1.0g
Protein(タンパク質)79g20g
Salt(塩分)0.48g0.12g

『ジャスミン茶ラテ』フレーバーの1食当たりのタンパク質は20gで、タンパク質含有率は79~80%。
タンパク質量は多め。嬉しい。

飲んでみての感想・まとめ

そもそもジャスミン茶って飲んだことある人いるんかな?っと思って
ジャスミン茶のことを調べてみたら、
ジャスミンの花から抽出されたお茶・・ではなく、緑茶にジャスミンの花の香りをつけたもの、らしい。

にっしー

残念ながら、にっしーはジャスミンの香りが苦手。
ジャスミン茶が大好き!って人にはオススメ!

なのでね、ジャスミン茶をほぼ飲まないにっしーなんだけど、1kgもの量を飲めばさすがに慣れてくるだろう、
と思って飲んでみたんだけど、1kg飲み切った感想は残念ながら飲みきれたど・・もう・・いいかな?

ジャスミン茶と分かり合えなかった・・・

なぜだろう?
同じティーラテ系の『抹茶ラテ』は美味しく飲めたんだけど。。
あ、ちなみに『抹茶ラテ』のレビューは以下のとおり。

でもね、忠実にジャスミン茶を再現できてると思う。ラテになってるかどーかは知らんけど。
ジャスミン茶が好きな人には、他社にはおそらく無いフレーバーなので貴重な一品かと。

最後にもう一度『ジャスミン茶ラテ』の評価を記載しておきます。

・溶けやすさ     
・ジャスミン茶度   

・甘さ        
・スッキリ度     
・美味しさ      
総合評価      


ティーラテ系。
これも、抹茶ラテ・玄米茶ラテ同様、甘くない。
甘さ控えめフレーバーが良い、ジャスミン茶大好き!って人にはオススメ!
ただ・・残念なことに、にっしーはジャスミン茶のあの風味が苦手・・・
飲めないワケではないが、できれば避けたい味。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次(クリックでジャンプします)