MENU

マイプロテイン impactホエイプロテイン 『マンゴー』のレビュー

にっしー

にっしーです!
【マイプロテイン】の紹介
TwitterInstagramもやっています。
お問い合わせはコチラでお受けします!
詳しいにっしーのプロフィールはコチラ

目次(クリックでジャンプします)

独断と偏見による『マンゴー』の評価

この記事では、60種類を超えるマイプロテインの各フレーバーをほぼ全て飲んでみたにっしーの独断と偏見でレビューしていきます。

今回は、プロテインのフレーバーとしては、割とメジャーなホエイプロテイン『マンゴー』
こちらの評価は以下のとおり。

・溶けやすさ     
・マンゴー度     

・甘さ        
・スッキリ度     
・美味しさ      
総合評価      


フルーツ系フレーバー。
少し前にリニューアルされたみたいなんだけど、なんか「マンゴー&グレープフルーツ&ココナッツ」フレーバーに寄せたカンジとなっていて、ネ●ターに近い味わいとなっています。
個人的には以前のスッキリとした味わいだった方が良かった・・
それでもね、マンゴー好きにはオススメできるんじゃないかと思ってます。

シェイカーで溶かした直後

栄養成分を確認

パッケージ裏面の栄養成分を確認する。

スクロールできます
 項目100g当たり25g(1食)当たり
Energy(エネルギー)384kcal96kcal
Fat(脂質)5.8g1.5g
saturates(飽和脂肪酸)うち0.0gうち0.0g
Carbohydrate(炭水化物)7.4g1.8g
sugars(糖質)うち5.1gうち1.3g
Protein(タンパク質)75g19g
Salt(塩分)0.87g0.20g

『マンゴー』フレーバーの1食当たりのタンパク質は19gで、タンパク質含有率は75~76%。
タンパク質量はまずまず。ま、良しとしましょう!

飲んでみての感想・まとめ

マンゴーってね、初めて食べた時って、ホント感動したよね!
あの桃に近いよーな果肉の食べ応え、みずみずしくジューシーな果汁、イヤミのない甘さ。
思わずね、フルーツの王様か!?って叫んだよね。

にっしー

でもね、主な購入先は「ふるさと納税」という・・・💦

もーね、マンゴーをひとクチ食べるとね、気分は南国ですよ。
夏にピッタリのトロピカルなフレーバー。
マンゴー好きならたまらない味わいとなっております✨

最後にもう一度『マンゴー』の評価を記載しておきます。

・溶けやすさ     
・マンゴー度     

・甘さ        
・スッキリ度     
・美味しさ      
総合評価      


フルーツ系フレーバー。
少し前にリニューアルされたみたいなんだけど、なんか「マンゴー&グレープフルーツ&ココナッツ」フレーバーに寄せたカンジとなっていて、ネ●ターに近い味わいとなっています。
個人的には以前のスッキリとした味わいだった方が良かった・・
それでもね、マンゴー好きにはオススメできるんじゃないかと思ってます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次(クリックでジャンプします)