MENU

マイプロテイン impactホエイプロテイン 『メロンミルク』のレビュー

にっしー

にっしーです!
【マイプロテイン】の紹介
TwitterInstagramもやっています。
お問い合わせはコチラでお受けします!
詳しいにっしーのプロフィールはコチラ

目次(クリックでジャンプします)

独断と偏見による『メロンミルク』の評価

この記事では、60種類を超えるマイプロテインの各フレーバーをほぼ全て飲んでみたにっしーの独断と偏見でレビューしていきます。

今回は、2022年11月に新発売されたホエイプロテイン『メロンミルク』
こちらの評価は以下のとおり。

・溶けやすさ     
・メロン度      

・ミルク度      
・甘さ        
・スッキリ度     
・美味しさ      
総合評価      


フルーツ系。メロン(といってもいわゆる無果汁のやつね)の風味とミルクのまろやかさが合わさったフレーバー。
バランス的にはメロンに比べてミルクがあと少し強ければもっと良かったのになーと感じた。
ミルメークのメロンのような感じかな。個人的には一度は買っても問題ないと感じるレベル。
今レビューしててなんだけど、夏に飲みたいフレーバー。

シェイカーで混ぜた直後

栄養成分を確認

パッケージ裏面の栄養成分を確認する。
こういったふうに表になっていると分かりやすい。

スクロールできます
 項目100g当たり25g(1食)当たり
Energy(エネルギー)372kcal93kcal
Fat(脂質)5.1g1.3g
saturates(飽和脂肪酸)うち3.6gうち0.9g
Carbohydrate(炭水化物)5.6g1.4g
sugars(糖質)うち4.5gうち1.1g
Protein(タンパク質)76g19g
Salt(塩分)0.55g0.14g

『メロンミルク』フレーバーの1食当たりのタンパク質は19gで、タンパク質含有率は76%。
ややタンパク質は低めだけど、仕方なし。

飲んでみての感想・まとめ

2022年11月に発売されたマイプロテインの新フレーバー『メロンミルク』
夏前に販売すればもっとガンッと売れてたような気がするんだけど・・・

基本プロテインは水で割って飲むことをオススメしてるんだけど、
このフレーバーに関して言えば、牛乳で割った方が絶対に美味しい
評価では、ミルクがもう少し強ければ・・と書いたんだけど、
牛乳で割ると見事にバランスが良くなって、より美味しくなった。

にっしー

にっしーはメロン果汁系の飲み物はわりと好きなので、このフレーバーもオススメできる。

いや、メロンって高級フルーツじゃないですか?
お見舞いに持って行く時の定番となってる。
だからね、普段メロンを食べる機会ってそうそう無いワケですよ。
今年のふるさと納税でメロン届けてもらって、何気ない顔してお客さんとかに出したりなんかして、

「ああ、今年のメロンはいつもより熟れてるから美味しいよー」

なーんて、毎年メロンを買ってるぞ感を出してみよーかな。

・・・というコトで、メロン(風味)を気軽に味わえる贅沢なフレーバー。
ぜひ一度お試しあれ。


最後にもう一度『メロンミルク』の評価を記載しておきます。

・溶けやすさ     
・メロン度      

・ミルク度      
・甘さ        
・スッキリ度     
・美味しさ      
総合評価      


フルーツ系。メロン(といってもいわゆる無果汁のやつね)の風味とミルクのまろやかさが合わさったフレーバー。
バランス的にはメロンに比べてミルクがあと少し強ければもっと良かったのになーと感じた。
ミルメークのメロンのような感じかな。個人的には一度は買っても問題ないと感じるレベル。
今レビューしててなんだけど、夏に飲みたいフレーバー。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次(クリックでジャンプします)