

独断と偏見による『ナチュラルバニラ』の評価
この記事では、60種類を超えるマイプロテインの各フレーバーをほぼ全て飲んでみたにっしーの独断と偏見でレビューしていきます。
今回は、プロテインのフレーバーとしてはかなりメジャーな味のホエイプロテイン『ナチュラルバニラ』
こちらの評価は以下のとおり。
・溶けやすさ
・ナチュラル度
・バニラ度
・甘さ
・スッキリ度
・美味しさ
・総合評価
コレはね、もう純粋にバニラ。
小さい頃から(今も?)食べてる、あのバニラアイスクリームですよ。
バニラを見事に再現しているし、それ以上でも以下でもない。
まさしく、飲むバニラアイスクリーム!
バニラ好きにはたまらないフレーバー。
あ、ちなみにナチュラル度っていう尺度については自分でもよく分かりません💦


栄養成分を確認


パッケージ裏面の栄養成分を確認する。
項目 | 100g当たり | 25g(1食)当たり |
---|---|---|
Energy(エネルギー) | 394kcal | 99kcal |
Fat(脂質) | 7.1g | 1.8g |
saturates(飽和脂肪酸) | うち4.8g | うち1.2g |
Carbohydrate(炭水化物) | 7.0g | 1.8g |
sugars(糖質) | うち7.0g | うち1.8g |
Protein(タンパク質) | 75g | 19g |
Salt(塩分) | 0.25g | 0.06g |
『ナチュラルバニラ』フレーバーの1食当たりのタンパク質は19gで、タンパク質含有率は75~76%。
タンパク質量は少な目。残念・・・
飲んでみての感想・まとめ


もーね、バニラってアイスクリームのド定番じゃないですか!
いろんな味、新発売の味をひととおり食べてみるんだけど、最終的にはバニラに落ち着く、みたいな。



やっぱりにっしーも、アイスクリームの味はバニラが一番好き!
バニラのあの濃厚で甘くクリーミーな味わいって、本当アイスクリームにピッタリで、
コレがね、プロテインのフレーバーになるとね、まさしく「飲むバニラアイスクリーム」
になるじゃないですか!
この定番の味、新鮮さはないものの、定期的に飲みたくなるフレーバーです。
最後にもう一度『ナチュラルバニラ』の評価を記載しておきます。
・溶けやすさ
・ナチュラル度
・バニラ度
・甘さ
・スッキリ度
・美味しさ
・総合評価
コレはね、もう純粋にバニラ。
小さい頃から(今も?)食べてる、あのバニラアイスクリームですよ。
バニラを見事に再現しているし、それ以上でも以下でもない。
まさしく、飲むバニラアイスクリーム!
バニラ好きにはたまらないフレーバー。
あ、ちなみにナチュラル度っていう尺度については自分でもよく分かりません💦