

独断と偏見による『さつまいも』の評価
この記事では、60種類を超えるマイプロテインの各フレーバーをほぼ全て飲んでみたにっしーの独断と偏見でレビューしていきます。
今回は、マイプロテインの新作フレーバーのホエイプロテイン『さつまいも』
こちらの評価は以下のとおり。
・溶けやすさ
・さつまいも度
・甘さ
・スッキリ度
・美味しさ
・総合評価
甘い系。
パッケージには「スイートポテト」って書いてある。
うん!頑張った。
頑張ってさつまいも(もしくはスイートポテト)のよーな風味は出そうとしてるのは伝わった。
不味いワケでは無いんだけど、ただ・・・後味の苦みが若干感じられる。
あの焼き芋の皮の苦みってあるじゃないですか。あれは見事に再現できてた(泣)


栄養成分を確認


パッケージ裏面の栄養成分を確認する。
新作フレーバーなだけに見やすくなってて良き。
項目 | 100g当たり | 25g(1食)当たり |
---|---|---|
Energy(エネルギー) | 366kcal | 91kcal |
Fat(脂質) | 5.2g | 1.3g |
saturates(飽和脂肪酸) | うち3.3g | うち0.8g |
Carbohydrate(炭水化物) | 6.9g | 1.7g |
sugars(糖質) | うち3.6g | うち0.9g |
Protein(タンパク質) | 72g | 18g |
Salt(塩分) | 0.52g | 0.13g |
『さつまいも』フレーバーの1食当たりのタンパク質は18gで、タンパク質含有率は72%。
タンパク質量はかなり低め。そこは残念。
飲んでみての感想・まとめ
マイプロテインが満を持して(?)投入した新フレーバー。
パッケージもね、焼きいものイメージを出しててね、この新フレーバーにチカラを入れてるんだろうな、
という気持ちは伝わってきてるんだけど・・・



決して不味いワケじゃないんだけど、
言われればさつまいも・・かなぁってくらい。
焼き芋の皮のあの若干の苦みは見事に再現されてた。


「さつまいも」そのものはね、食物繊維たっぷりでおやつとして食べるにはピッタリの食べ物なんですよ。
個人的にはね「焼きいも」より「ふかしいも」の方が好きだったなぁ。
あ、皮は食べる派です!
・・・ちなみにこのプロテインには、本物のさつまいもは入っておりませんので、あしからず。
最後にもう一度『さつまいも』の評価を記載しておきます
・溶けやすさ
・さつまいも度
・甘さ
・スッキリ度
・美味しさ
・総合評価
甘い系。
パッケージには「スイートポテト」って書いてある。
うん!頑張った。
頑張ってさつまいも(もしくはスイートポテト)のよーな風味は出そうとしてるのは伝わった。
不味いワケでは無いんだけど、ただ・・・後味の苦みが若干感じられる。
あの焼き芋の皮の苦みってあるじゃないですか。あれは見事に再現できてた(泣)